「ただいま」が言える第2のおうち【BunBu学院】ってどんなところ?
こんにちは!BunBu学院です!
新学期が始まり、お子さんの放課後の過ごし方についてお悩みの保護者の方も多いのではないでしょうか?「ただ預かるだけでなく、学びも大切にしてほしい」「子どもが自分らしくいられる居場所を見つけてあげたい」そんな思いをお持ちなら、ぜひこの記事を読んでみてください。
東京都目黒区にある民間学童保育「BunBu学院」は、子どもたちが安心して「ただいま」と言える“第2のおうち”です。私たちは、お子さんの「自立心」と「協調性」を育むことを何よりも大切にしています。
遊びと学びを両立!「文武両脳の教育法」とは?
BunBu学院が大切にしているのが、「文武両脳の教育法」です。
これは、勉強(文)と運動(武)を両立させるだけでなく、知的な活動と体を使った活動のバランスをとり、子どもの右脳と左脳をバランスよく刺激するという考え方です。
学校の宿題をしっかりサポートする時間もあれば、体を思いっきり動かして遊ぶ時間もあります。そして、遊びの中から「どうしたらできるかな?」「これは何だろう?」と考える力を育むことで、お子さんの自ら学ぶ力を引き出します
BunBu学院は「安心」と「成長」を育む場所
私たちは、お子さん一人ひとりの個性や才能を大切にし、自己肯定感を育むことを目指しています。
BunBu学院は、お子さんにとっての「安心できる場所」であり、そして「大きく成長できる場所」です。説明会を開催していますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
【2026年度アフタースクール説明会参加者募集中!】
○日時:10月18日(土)
①10:00~
②15:00~
○会場
BunBu学院
(目黒区青葉台1-27-3 SFビル2F)
お申し込みは下記の申込フォームより!
https://bunbu.co.jp/contact-school/
ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
BunBu学院